建勲神社と船岡山に行ってきました。

全く知らなかったのですが、船岡山は隠れたパワースポットらしく、全体が磐座(いわくら)なんだそうです。
磐座っていうのは、そこに神様を招いて祭りをする岩石で、聖域なのです。
 

建勲神社

 
建勲神社の祭神は織田信長です。
大願成就・開運・難局突破などの神として、猛々しくもあらたかなその御神徳が広く崇敬されているそうです。


狛犬さんも猛々しいでしょう。

そして、何故か若い女性が多い。
御朱印帳をもらうのに行列ができているんです。
どうも「刀剣乱舞」とかいうゲームから人気が出ているらしいです。
さっぱり知りませんが・・・
 

船岡山

 
 
続いて船岡山に行きました。
船岡山は標高112メートルという、へたれな私でものぼれる山です。
山というか公園のような所で、こんな感じです(HPからお借りしました)。
ここは聖徳太子や清少納言の本にも出てくるような山で、山全体が岩盤でできています。
平安京を作る際に北の基点となった場所で、船岡山から直線の延長線上に大極殿、さらに朱雀大路が造られたといわれています。

“北の玄武”と言われたらパワーがあって然るべき場所なんでしょうね。
で、頂上にはいくつも岩が出ているのですが、ひとつの岩に座って見ると、地面からポカポカしてとても気持ちがいいのです。
しばらくボーっとして、船岡山をあとにすると、ものすごい睡魔に襲われました。
もう抗えないような眠気です。

私はパワースポットとか言われても、感覚としてはよくわかりませんが、「エネルギーが高い」と言われる場所に行くと、必ずすごい眠気に襲われるので、船岡山もやっぱりエネルギーが大きい場所なんですね。

悪いものが出て行って、良い気が入ってきた感覚。
気持ちよくぐっすり寝て、明日からパワーアップして働きたいと思います。
 

まとめ

 
写真は船岡山の頂上から撮ったものです。
なんだか鳳凰みたいでしょ。

自然のエネルギーをもらえる場所に行くと元気がでます。
ときどき元気がなくなってきたら、エネルギーをもらえる場所をもっておくといいですね。
お近くの方は是非散歩がてら行ってみて下さい。

今回は行けませんでしたが、近くの「あぶり餅」を食べて帰るコースがお薦めですよ。
 
 
今日も最後までおつきあい頂き、ありがとうございました。
クリック頂けると、励みになります。

にほんブログ村