携帯の着信、 発信人は以前のお客様。 「元気にしてるか~」 懐かしい声が響きました。 楽しいひと時 ひとしきり 近況を話したあと、 「実は子会社の方やけど、 頼みたいねん」 と切り出されまし…
お客様のホームページ
土日を利用して、 お客様のホームページを 作っています。 やり出すと止まらない のが私の性分。 でも、自分以外の ホームページを作るのは 勉強になります。 できることがいっぱい お客様には既存…
初のなんばグランド花月
生まれて初めて なんばグランド花月へ。 チケットをもらったと 誘って頂きました。 馴染みの新喜劇 子供の頃 必ず見ていた新喜劇。 どんな所でやっているのか、 どんな空気感なのか。 考えただけで…
愚痴を言う人の対処法
周りの人でも 家族でも 愚痴の多い方 いらっしゃいますね。 愚痴を聞くのも仕事 そう思っていますが、 聞くのが辛い日もあります。 愚痴は悪口よりタチが悪い 愚痴の多い人NO1 それは私の母です…
名刺交換で思うこと
名刺交換をしていると、 本当に色んな名刺があります。 みなさんはどんな名刺を お持ちですか? 私は現在も試行錯誤中です。 名刺にも仕掛けが必要 名刺の紙質も様々です。 高級な和紙 光沢のある厚…
世間は広いようで狭い
昨日、お知り合いのパーティに 参加させて頂きました。 総勢100名以上の方が参加されていて、 何とも華やかな会でした。 華々しいオープニング 毎年恒例のパーティらしく、 噂では聞いていたのです…
天国からの開業祝い
ピンポーンとインターホンが鳴って 玄関口へ出てみると、 「お届け物です」 差出人は、亡くなった上司 ではなく、その奥様からでした。 遅れてきた開業祝い 中を見てみると、開業祝いでした。 最近、…
きれいなだけのHPはいらない
お客様とお話をしていて、 「ホームページをテコ入れする」 ことになりました。 業者さんに依頼すると、 修正でも結構な料金が。 安い所もあるのですが、 選ぶ目安が難しい。 HPを依頼する前に H…
ネット集客の不安
ホームページを持たない事務所 まだまだあります。 作るのが面倒というより、 あえて作っていないイメージ。 理由を聞くと 「変なお客様が来るから」 変なお客様 変なお客様の定義って 何でしょう?…
そのプランは破綻している!?
ある会社の会議でのこと。 「私のプランは 破綻しているのか?」 経営者の方が質問されました。 従業員は答えられる はずがありません。 長い沈黙に包まれました。 理想と現実 経営者の方が 提供…