お客様から話を伺うとき、どこに意識を集中するか?
最近よく考えます。

真剣に考え、思いを伝えたいとき、お客様に意識が集中します。

でも、集中させすぎると、本質を掴むことはできません。

 

意識のレベルを変化させる

 

何度も会っているお客様は、良い意味でリラックスしています。
話を聞いていても集中しながら、拡散しています。

話を聞いている私と、その私を見ている私。
そんな感じでしょうか。

その状況になると、話の本質が言葉でなくイメージのような形で伝わります。

”本当に言いたいこと” ”問題点”

お客様に伝えると、
「そうそう、それが言いたかった」
となります。

この状況になることが理想です。
いつも見ているレイヤーが一段上がる感覚。

でも、この状況は慣れた相手やリラックスしている状況でないとなれません。

 

感覚と落とし込み

 

どんな専門的な問題であっても、抽象度を上げると問題は似たようなことだったりします。

だから、専門的な知識がなくても、こちらの抽象度さえ上げることが出来れば、問題解決の糸口が見つかります。

本にもよく書かれている内容です。
でも、抽象度を上げる方法が書かれていません。

ひとつ上の意識から物事を見る。
いつもと違う感覚で物事をとらえる。

これは誰にでも出来ること。
でも練習が必要です。

説明が難しいのですが、話の一つ一つを捉えるのではなく、全部をまとめて飲み込むと、全く違う形で答えが返ってくるような。

そんな感覚です。

それが掴めると、今度は言葉です。
抽象的すぎて、相手に伝わらないので、わかるように言葉に落とし込みます。

語彙力がないと、思うように相手に伝わりません。
変換する能力も必須です。

 

まとめ

 

私はどうしても、初対面の相手は緊張するので、リラックスした状態にまで自分を持って行くことができません。

俯瞰した状態はリラックスが絶対条件です。
どうしたら、その感覚に入れるかを試行錯誤しています。

人は自分の言いたいことや本当に思っていることを、なかなか言葉にできません。
「それを言いたかった」「本当はそうしたかった」と思うことをいともたやすく引き出してくれる人がいませんか?

そういう人は、必ず抽象度を上げて物事を見ている人です。

俯瞰と言葉への置き換え、
これは日々練習しかありません。

 

 

 

⇒ライツ税理士事務所のHP
 補助金・税務コラムなどはこちら
 http://www.reiz-cpta.com/

 

今日も最後までおつきあい頂き、ありがとうございました。
クリック頂けると、励みになります。

にほんブログ村