先日、デパートからハガキ
が送られてきました。

ポイントがもうすぐ失効する
連絡のハガキ。

思っていたより溜まっていたので、
何を買おうかなぁと楽しみです。

ただ、これ会社が絡むと
少し取扱いが微妙です。

 

ポイントの取扱い

 

法人のクレジットカード等で
物品を購入した場合

消耗品費/雑収入

などとして処理します。

ただ、やっかいなのが、
個人が立替をして

ポイントだけ個人に
つけている場合です。

 

税務上もあまり細かい
規定がないポイントの扱い。

僅少なら問題ありませんが、
頻繁に起こる場合規定が必要です。

以前、ある部署だけ購入する物品に
高額なポイントがつくものがありました。

周りはそのことを知らず、
その部署の人だけがポイントを
交換していたのです。

また、別な場合会計処理をする人が
会社の経費で精算しポイントだけ
自分のカードにつけていた。

など、色々なケースがあります。

ポイントとして付与されると
現金ではないと考えてしまうようです。

 

金額が大きければ給与課税も

 

本来は会社への値引き又は収入となる
のがポイント制度です。

会社が払った経費から発生した
ポイントを個人が享受する場合、

金額が大きければ、その個人に対する
給与課税とみなされる可能性があります。

 

現金で処理している場合、
個人にポイントが還元されていることは
なかなか見分けがつきません。

見分けがつかないから
やってよい、ではないのです。

少し大げさに言うと
会社のお金を定期的に着服していることと
同じことになります。

ポイントも対価性があれば
お金と同様です。

 

最近は、ポイントが付与されるものが
多くなっています。

定期的に発生するものについては、
きちんと確認が必要です。

そして、それをどう取り扱うのか
規定を見直すことも必要になります。

 

まとめ

 

他にも任意の団体で集めたお金を
ポイントが付与されるときだけは、

”○○さんのカードで処理する”
という規定があって驚いたことが・・・

皆さん疑問に思いつつも
黙認されている様子。

 

ポイントの取扱いは
日常でも税務でも微妙なラインです。

お金の出所はどこなのか?

ここを意識すれば、
こんな問題は起こらない

そう感じるのは
私だけなのでしょうか?

 

 

⇒ライツ税理士事務所のHP
 補助金・税務コラムなどはこちら
 http://www.reiz-cpta.com/

 

今日も最後までおつきあい頂き、ありがとうございました。
クリック頂けると、励みになります。

にほんブログ村