昨日は前の事務所でお世話になっていた先生に、開業のお祝いに食事に連れて行って頂きました。
一度行きたいと思っていた「旬席鈴江」さんです。
こちらは、日本全国の美味しい食材を、一番美味しい時期に、シンプルに素材の味を感じられるように提供して下さるお店です。
個室に通して頂いて、お料理を待つ間も「どんなお料理なんだろう?」と妄想が膨らみます。
一番最初は写真を撮り忘れてしまいましたが、丹波のおいもと丹波牛をごまペーストで頂く一品。おいもがほくほくでした。
ふぐのお刺身、ぷりぷりして絶品
あさつきは手でちぎって頂くのが、おいしい食べ方だそう。
海老(産地忘れました)と筍のくずあんかけ
「海老よりたけのこがメイン」と仰ってましたが、確かに海老も美味しいのですが、筍ってこんなに美味しかったのか、と感動する味でした。
ふぐの白子。
白子大好きな私には至福の時。濃厚でまったりとしたお味は脳がしびれます。
これなんだと思います?
ふぐです。ぶつ切りにした状態で椿の枝が添えられて登場。
目の前で大将が炭火で焼いて下さって頂きます。
人生でこんなにふぐを食べたのは初めてです。
明石鯛と大根の椀もの。
鯛が脂がよくのって、甘みがあってたまりません。
赤貝と菜の花のお寿司。あと、マグロのお寿司2種。
赤貝のコリコリとした食感と菜の花がよく合います。
本蕨もち和三盆がけ
お砂糖は一切使用されていないのですが、和三盆の甘みと木の芽が爽やかです。
普段は質素な食生活なので、胃がビックリしていると思います。
こんな贅沢な一時を下さった先生に感謝です。
でも掛け軸から器まで一品一品選んで頂いたものに囲まれて、手をかけて作って頂いた食事を頂くということは、こんなに心や身体が満足することなのだなぁと感じられた貴重な時間でした。
なかなか自分自身ではこんなお店には来られませんが、意識してこういう時間を持つようにしようと決心した夜でした。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
にほんブログ村